送り先のアバター名だけは知っているものの、検索機能が動作してくれないので困り果てていました。
その時見つけた手段。
多分皆さんが普通に行っている方法だと思います。自分用に _〆(Θ゚*)メモメモ
- 送りたいアイテムを準備、パーミッション等を確認
- アイテムを取ってインベントリに入れる
- 右クリックから該当アイテムを共有、共有したい相手を検索の結果一覧から選択して決定
- もちろん相手がオンラインじゃなくても大丈夫
- 受け取ったアイテムのパーミッションも設定通り
共有という言葉がちょっと怖かったのですが、自分が所有するアイテムのコピーを相手に送るだけのようで。
パーミッションも自由に設定できるし、プロフィール等から送るやり方と全く一緒なんですね。
送る相手を検索してからアイテムを選ぶか、アイテムを選んでから送る相手を検索するか。
その手順の違いだけなのかな (゚Θ゚*)?
まぁ滅多に使うこともないだろうとか思っていましたら、こんなことに。
プロフィールが表示されません。
ベータグリッドでは毎度の事ですが、メイングリッドでは今のところ見たことないので大丈夫かな。
まぁあんまりメインには居ないんですけどね (。゚Θ) ~♪
0 コメント:
コメントを投稿